[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ダイエットと運動との関係
ダイエットには運動がつき物です!
でもどんな運動をすれば効果的なのでしょう?
それは有酸素運動です。
有酸素運動とは、細胞に充分な酸素を送り込み
脂肪の燃焼が始まるのです。
充分な呼吸をしながらできる運動のことで、
ウォーキングやジョギング、エアロビクス、
水泳などが挙げられます。
20分有酸素運動を続けると脂肪燃焼が始まると
いわれてきましたが、実際には10分ほどの有酸素運動で
脂肪燃焼が始まることがわかりました。
そんな有酸素運動なのですが、脂肪燃焼以外にも
このような効果があります。
ストレスの解消
リラックスできる
心肺機能を強くする
血行促進、代謝がよくなるなど、
様々な効果が期待できるのでぜひ有酸素運動で
ダイエットをしましょう!
ダイエット=食事制限
たいていの方がこう思うでしょう。
食事制限と言う言葉は色々な意味に取れます。
食事を抜く。
食事を減らす。
カロリーを減らす。
食べなければ痩せるなんて誤った考えはなくしましょう。
ダイエットは、栄養をバランスよく摂らなければいけません。
例えば、カロリーが低いものだけを食べ続けるなんていう
ダイエット法は必ずリバウンドしますし、
体調を崩してしまう恐れもあります。
必要な栄養が不足すると、カラダのあらゆることろに
支障をきたしますので、バランスが必要なのです。
脂質はダイエットには天敵だと思っていませんか?
勿論摂りすぎはいけませんが、
脂質がある程度必要だということを説明します。
魚類に多く含まれる不飽和脂肪酸は
血液中のコレステロール値を下げる働きがありますので、
意識して摂取するようにしましょう。
知っておきましょう!
女性の体の痩せやすい時期を!!
女性は生理2週間前から体重が増えます。
これはなぜかと言うと、女性ホルモンの働きで
水分を溜め込むからです。
個人差はありますが、水分量は様々で
1キロ~2キロと言われています。
だから痩せにくいのか~と思うでしょうが、
実はそれも違うのです。
痩せる時期だからダイエットして
痩せない時期だからダイエットしないではなく、
いつも適度な運動はしなければいけないのです。
いつも運動しているから体重が減ってきてはいるけど、
数日間何の変化もない時が続きます。
これは停滞期といい3食きちんと食べ
栄養をバランスよく摂っている場合でも
停滞期は訪れますので、
途中で投げ出してしまわず、頑張りましょう。
体脂肪は、カラダに蓄積された脂肪なのですが、
皮下脂肪や内臓脂肪だと思うでしょうが、
血液中に含まれる脂肪分、細胞膜を構成する脂質の全てを
体脂肪と言います。
その体脂肪は、運動することでエネルギーとして消費されるのです。
これを脂肪燃焼と言います。
しかし、摂取するエネルギーが消費エネルギーよりも多くなると
脂肪燃焼が難しくなってしまうのです。
体脂肪は運動するとすぐにエネルギーとして消費されるのではなく、
様々な過程を経て消費されるのです。
その仕組みは、
まず運動をしたい温を上げます。
すると血糖値が下がります。
下がった血糖値を安定させようとグルカゴンが分泌します。
脂肪分解酵素のリバーゼが体脂肪を脂肪酸とグリセリンに分解します。
分解された脂肪酸は血中に入り遊離脂肪酸となります。
それが血液から筋肉へと運ばれエネルギーとして消費されるのです。
このようにたくさんの過程を経て消費されるのです。